エスプレッソを淹れるときには専用の器具を使いますが、ドリップで淹れる時とは違う作業があります。
専用の器具を使う段からなんだかドキドキするような気分になりますが、エスプレッソ特有の抽出作業を見てみましょう。
目次
エスプレッソを淹れる時の作業の一つ、タンピングの意味
エスプレッソを淹れる器具も特殊なら、作業も特殊です。
家庭でエスプレッソを淹れる時は、エスプレッソメーカーを使いますが二つに分かれたカップの上にごく細かく挽いたコーヒー豆を入れます。
タンピングと言う作業をするのですが、コーヒー豆をカップに押さえるように入れるのです。
こんなことしちゃって大丈夫?と思うのですが、水蒸気で抽出するエスプレッソならではの作業ですね。
カップの中のコーヒーの粉を均一にならすわけです。
そうすることで、水蒸気が均一にいきわたり豆のおいしさをむらなく抽出できるのです。
エスプレッソメーカーのタンピングのコツ
ここでもタンパーという特殊な器具を使います。
そしてぎゅうっと力を入れないで、それでもしっかりと豆をならします。
エスプレッソメーカーは圧力をかけて抽出する器具です。
蒸気が漏れてこないように気をつけて作業しましょう。
カップのふちについた粉はきれいに拭きとっておきましょう。
エスプレッソメーカーのタンピングに使う道具
タンピングに使う道具はタンパーと言います。
エスプレッソメーカーの二つに分かれたカップのコーヒー豆を入れる方には、ポルタフィルターと言うカップが付いています。
そこに粉を入れ、タンパーで押し付けます。
押し付ける前にトントンと軽くフィルターをゆすって粉を均一にならしておきましょう。
メーカーをセットする時はしっかりと閉じるように気をつけてください。
エスプレッソの抽出の瞬間がとてもドキドキする
下のカップに水を入れてコンロに載せればいよいよ抽出ですが、一番ドキドキする場面です。
美味しくなあれ、などと思いながら音が変わる瞬間を待ちます。
まとめ
エスプレッソは身近になりましたが、まだまだ変わった淹れ方には違いありません。
またコーヒーが大好きな人向けの味なので、ドリップコーヒーぐらい広まるには時間がかかるかもしれませんね。