アメリカでは、スタバで同僚や取引先の方と会話を楽しむことも多いですが、そんな場面で、英語でサラッと注文できたらスマートですよね。

ところが、意外と英語の注文が難しい!といった感想を持つ日本人の方が少なくないそうです。

そこで、最近人気になっている、ホイップクリームやシロップのトッピングができるカフェモカの英語での発音や、意味について紹介していこうと思います。

カフェモカの英語での発音は?

カフェモカ 英語 発音

カフェで注文する時に使える英語の発音は、日本語の発音に近いものもたくさんあります。

カフェモカの英語での表記と発音は、

・カフェモカ→<cafe mocha>→<café mˈɔkə‐>

です。

海外でもドリンクサイズを指定して注文することも多いですが、ドリンクサイズは英語で

・<Short>→ショート

・<Tall>→トール

・<Grande>→グランデ

・<Venti>→ヴェンティ

・<Trenata>→トレンタ

となります。

例えば、サイズを<Grande>にして、アイスカフェモカを注文する場合は、

・<Can I get a Grande iced Caffe mocha?>=「キャナイ ゲダ グランデ アイスカフィモカ?」

となります。

一般的に、先にサイズを指定してから飲み物の種類を注文します。

もっと簡単に英語で注文する場合は、

・「Tall Mocha,please.」

で大丈夫です。

ちなみに、アメリカのスターバックスでは、小さすぎることが理由で<Short(ショート)>のサイズはないようです。

小さすぎて注文する方が少ないからなんだそうです。

反対に、<Trenata(トレンタ)>のサイズは、カップホルダーに収まらないほどの大きさなので注意してください。

スポンサードリンク

また、カフェモカは、お店によっては、ホイップをトッピングするかどうか、次のような英語で聞かれるケースも多いです。

・「Do you want cream whipped?」

この場合、もしクリームがいらないなら

・「With/no whipped cream」→「ウイズ/ノー ウィップクリーム」

クリームが必要なら

・「Yes please」

でいいでしょう。

カフェモカには、チョコレートソースやチョコレートシロップを加え甘さを出しますが、甘さの調整を英語でお願いする場合は、

・甘さ控えめで→<Less Sweetner>→「レッスウィートナー」

・甘さ多めで→<Extra Sweetner>→「エクストラスイートナー」

・無糖で→<No Sweetner>→「ノースイートナー」

いかがですか?

これを知っているだけで、かなりスマートな注文ができますよ。

英語のカフェモカの意味とは?

英語のカフェモカ<café mocha>には、エスプレッソコーヒーに、スキムミルクとチョコレートシロップを混ぜた飲み物という意味があります。

カフェモカは、お店によっても多少異なるかもしれませんが、ほろ苦いチョコレートシロップやチョコレートソースとミルクをプラスしたエスプレッソに、ホイップクリームをトッピングさせるなどして、適度な苦みに甘さを加えた飲み物です。

「モカ」は、この適度な苦みとコクがあるところが人気となっていますが、実は、カフェモカと「モカコーヒー」は、まったく別物です。

モカコーヒーは、エチオピア産やイエメン産のモカのコーヒー豆から抽出したもので、エチオピアのモカ港から輸出されたことからこの名がつきました。

一方、カフェモカは、チョコレートクリームやホイップクリームをトッピングしたエスプレッソで、コーヒー豆にモカを必ず使うと決められている飲み物ではありません。

まとめ

海外でも、カフェモカに限らず飲み物を注文する場面はたくさんあると思います。

注文の仕方は、「サイズ+アイスorホット+飲み物名」と基本的にはどこでも同じです。

では、もう一度おさらいしておきましょう。

□【カフェモカの英語での発音は?】

・<cafe mocha>→<café mˈɔkə‐>

・クリームなし→「With/no whipped cream」→「ウイズ/ノー ウィップクリーム」

・クリームあり→「Yes please」

・先にサイズを指定して注文する→「Tall Mocha,please.」

海外でカフェモカをスマートに注文して、カフェモカをおしゃれに楽しみたいですね。

 

スポンサードリンク